トップ>昆虫の記録>チョウ目>スズメガ科>ホウジャク亜科

GA-0249 ホシヒメホウジャク

幼虫は緑色と黒褐色のまだら模様で、長い尾状突起を持つ。
茶色の翅に茶褐色の模様を持つホウジャクの仲間。

基本情報
前翅長 1.7~2cm
観察都道府県 ホシヒメホウジャク分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ
同定の自信度 ★★★★★


2017年

幼虫。体長は尻尾を除いて3cm。ヘクソカズラについていた(2017年8月中旬@東京)。
photo_1


薄暗い明りにいたところをご足労いただいた(2017年9月下旬@千葉)。
photo_2


2018年

葉にぶら下がっていた(2018年8月中旬@東京)。
葉裏のホシヒメホウジャク


上の成虫に出会った翌日に幼虫を見かけた(2018年8月中旬@千葉)。
ホシヒメホウジャク幼虫


2019年

駅の構内に閉じ込められていた(2019年4月中旬@千葉)。
閉じ込められたホシヒメホウジャク


2022年

枯草にぶら下がっていた(2022年7月上旬@東京)。
ホシヒメホウジャク


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る